御朱印が通る

開運!神社仏閣御朱印めぐり。

鎌倉、パワースポット御朱印探訪

鎌倉宮 

主祭神大塔宮護良親王

神奈川県鎌倉市二階堂154

参拝のあとで社務所に行くと獅子頭を模したお守りがあります。神社の方によると最新が戦場で身に着け、無事を祈願したことにちなみます。

 

荏柄天神社

主祭神菅原道真公。

神奈川県鎌倉市二階堂74

参道正面の鮮やかな朱色の社殿は心がホット和ませるものがあります。菅原道真公は天才とたたえられた学者だったことから学問の神様となりました。あらゆる事にチャレンジする人にパワーをくれます。

 

鶴岡八幡宮

主祭神応神天皇比売神神功皇后

神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31

武門の神を祀るのにふさわしく凛とした雰囲気に包まれます。

拝殿前で市内と海を一望すれば、源氏を勝利に導いた祭神から仕事と勝運のパワーをいただけます。

 

八雲神社

主祭神須佐之男命、稲田姫命、八王子命。

神奈川県鎌倉市大町1-11-22

境内は樹木が茂り正面に古びた社がたたずんでいます。

平安時代、悪疫退散を祈願して京都の祇園社を勧請しました。

厄除けパワーにあふれた神社です。

 

葛原岡神社

主祭神日野俊基

神奈川県鎌倉市梶原5-9-1

縁結び良縁ゲットなら、絶対外せない神社です。

鳥居をくぐると赤い糸が巻き付いた縁結び石があり、本殿参拝の後勝運の神龍に開運を祈願。縁結び石のところでパワーを感じましょう。

 

佐助稲荷神社

主祭神宇迦御魂命

神奈川県鎌倉市佐助2-22-12

鳥居の並ぶ参道の先にある拝殿。

山の奥深くにいるかのように樹木に覆われている本殿があります。

神気あふれるなか、霊孤泉という水が湧いてます。

 

御霊神社

主祭神:鎌倉権五郎影政。

神奈川県鎌倉市坂ノ下4-9

江ノ電の線路を渡れば正面に社殿があります。祭神は目に負傷を負いながら敵を倒した武将。初志を貫く力を授けてくれます。勇猛なだけでなく、人の痛みも分かってくれる神様です。

 

歴史を知れば3倍たのしい 鎌倉の古社寺 (淡交ムック)

歴史を知れば3倍たのしい 鎌倉の古社寺 (淡交ムック)

 

 

恋愛・金運・学業・就活にはどこの神社がいいの

縁結びの神社

赤坂氷川神社

主祭神素戔嗚尊奇稲田姫命大己貴命

東京都港区赤坂6-10-12

千年の歴史ある神社。素戔嗚尊奇稲田姫命の夫婦神。子孫の大己貴命三柱のパワーが出会いも恋愛も成就させてくれます。

 

明治神宮

主祭神明治天皇昭憲皇太后

東京都渋谷区代々木神園町1-1

人工的に設計された森とは思えない都会のオアシス。拝殿前に並ぶ御神木「夫婦楠」は強いパワーを感じます。参拝後、再度夫婦楠の背後からの参拝で良縁に恵まれる人が後を絶ちません。

 

東京大神宮

主祭神:天照皇大神豊受大神

東京都千代田区富士見2-4-1

三重県伊勢神宮を東京から拝むために1880年に創建されました。

また、初の神前結婚式を行ったことから縁結びのご利益が有名です

 

天祖神社

主祭神天照大御神

東京都豊島区南大塚3-49-1

授乳をしている子育て狛犬が、境内の入り口に鎮座していて和やかな雰囲気。

境内の2本の大きな木は夫婦イチョウで子宝や縁結びのご利益があります。

 

金運の神社

小網神社

主祭神:倉稲御魂神、市杵島比貴神。

東京都中央区日本橋小網町16-23

境内には銭洗いの井戸があり、洗った小銭をお財布に入れておけば金運アップのご利益があります。

多くの金融関係者の参拝があります。東京大空襲の戦災を免れた強運神社です。

 

大鷲神社

主祭神日本武尊

東京都足立区花畑7-16-8

酉の市発祥の神社だけあって商売繁盛のご利益抜群です。

酉の市で売られる熊手の発祥の神社です。

 

福徳神社

主祭神倉稲魂命

東京都中央区日本橋宝町2-4-14

歴史は古くて千年以上あります。日本橋のビル街の真ん中で金色に輝く社殿がご利益がありそうです。

庶民からも社号の縁起の良さからそのご利益をよく知られ、徳川家が篤い信仰を寄せていました。

 

学業・仕事運の神社

 亀戸天神社

主祭神菅原道真

東京都江東区亀戸3-6-1

学問の神様、菅原道真公。土地を寄進した学問好きの四代将軍、徳川家綱公と二人の学問への熱い思いを感じる境内と社殿。

二人の熱い思いが、学問、就活に強力なパワーで後押ししてくれます。

 

上野東照宮

主祭神徳川家康徳川吉宗徳川慶喜

東京都台東区上野公園9-88

豪華な装飾の社殿は徳川家の繁栄のご利益を頂けそうです。

災害や戦災を乗り越え、江戸初期から現存するの奇跡的で、祭神のパワーが強いからと言われます。ビジネス、出世に強いパワーを頂けます。

 

愛宕神社

主祭神:火産霊命。

東京都港区愛宕1-5-3

愛宕山は東京23区で一番高い山です。見上げるときつい傾斜の男坂を上るとキャリアアップになります。江戸時代、馬でこの石段を登った武将が出世をしたことから、出世の石段と呼ばれています。

 

湯島天満宮

主祭神菅原道真公、天之手力雄命

東京都文京区湯島3-30-1

学問の神様と困難を乗り越える力を授ける二柱の祭神のパワーで難関校、難関資格突破、志望企業内定のご利益があります。

 

成功している人は、どこの神社に行くのか?

成功している人は、どこの神社に行くのか?

 

 

御朱印とは何ですか?

もともとは、納経の証に寺院で頂いたものです。

以下はSeinFrau-lowの御朱印帳さんから提供された文書です。

f:id:goshuintan:20190301213638j:plainf:id:goshuintan:20190301213701j:plain

その後、神社でも参拝による神様のご縁が結ばれた証として頂けるようになりました。

単なる参拝記念のスタンプではありません。

 

つまり、お寺から始まり江戸時代ぐらいから神社にも御朱印が広がっていきました。

 

神社で御朱印を頂くと言う事は、神様と絆が結ばれたと言う事ですので丁寧に扱いましょう。

御朱印神職の方々が手書きしてくださるので、世界で一つのものです。新たに頂いても同じものではありません。二度と同じ物は頂けません。

 

御朱印を頂くのに御朱印長が必要ですが、お寺の中には神社の御朱印と混在することをしない所もあります。

また、お寺でも日蓮宗は他の御朱印と同じ御朱印帳に一緒にされることをお断りされる所も在るようです。

 

なので、御朱印帳は、神社、寺院、日蓮宗と三種類用意するのがいいでしょう。

御朱印帳は、市販のものから神社仏閣で購入してもよいと思います。

 

富士ひのき御朱印帳【巓】 天然木材表紙

富士ひのき御朱印帳【巓】 天然木材表紙

 

 

開運には、お守りと御朱印どちらがいいの

不運にあったとき、運気が落ちてると感じて、パワーを貰いたいと考えたことありませんか。

そんなとき、神仏にすがりたくなりますよね。
神社仏閣のお守りやお札を授かりに行ったことある人いると思います。

神社仏閣のお守りには、御霊が入っています。
お守りの他に、御朱印と言うものがあります。御朱印は、神社仏閣に行った事の証かしとして頂きます。

なので、御朱印には神社仏閣と絶えず強い繋がりを持っていると言う強い感覚が生まれ、パワーを授かった様に感じます。
結果としてお札を持っているのと同じ効果が出てきます。

運に恵まれ無い人の中で御朱印を持ってるだけで運気が上がったという人が沢山いらっしゃいます。

御朱印帳を持って神社仏閣の御朱印を集めパワーを頂いて運気を上昇させてみましょう。

【御朱印帳】大判/四神青龍 standard Ver.

【御朱印帳】大判/四神青龍 standard Ver.

御朱印ぶらり旅

東京を中心に御朱印を集めてみましょう。
東京には、神社仏閣が沢山あります。関西ほどではありませんが、どこも由緒ある神社仏閣です。

https://seinfrau-low.hatenablog.com/
こちらは御朱印を集めデータベース化されています。
日に日に増えていくのが楽しみです。
この様に集めていくと神社仏閣の由来なども分かって楽しいです。

例えば、神田明神は、平将門を御祭りしています。
成田山新勝寺は朝廷側で、平将門に呪詛をかけたお寺ですから、神田明神成田山新勝寺御朱印を一緒に扱っていいのか、複雑なものがあります。
こう言う事を調べながら神社仏閣めぐりをしていくと歴史を知る事かでき楽しいです。